2013年8月26日月曜日

【星巌詩集】を購入して!!

【星巌詩集】
インターネットが当たり前の時代,今更という感がない訳ではないが,「星巌詩集」が安価(?)で古書店に出ていたので購入した。

お値段は、2400円,明治29年再版。状態は,あまりよくない。


2013年7月5日金曜日

「江戸漢詩選〈4〉志士―藤田東湖・佐久間象山・吉田松陰・橋本左内・西郷隆盛」By 藤田東湖, 坂田新。

「江戸漢詩選〈4〉志士―藤田東湖・佐久間象山・吉田松陰・橋本左内・西郷隆盛」By 藤田東湖, 坂田新。


江戸漢詩選 全5巻。
品切重版未定。古本での入手となります。

ご購入はこちらからどうぞ。


藤田東湖・佐久間象山・吉田松陰・橋本左内・西郷隆盛の略伝(抄出)

2013年7月3日水曜日

江戸漢詩選〈3〉女流―江馬細香・原采蘋・梁川紅蘭

「江戸漢詩選〈3〉女流―江馬細香・原采蘋・梁川紅蘭」By 福島理子。


江戸漢詩選 全5巻。
品切重版未定。古本での入手となります。
ご購入はこちらからどうぞ
http://astore.amazon.co.jp/sousyu-22/detail/4000920030

江馬細香・原采蘋・梁川紅蘭の略伝

2013年6月30日日曜日

江戸漢詩選〈2〉儒者―新井白石・荻生徂徠・古賀精里・山梨稲川

「江戸漢詩選〈2〉儒者―新井白石・荻生徂徠・古賀精里・山梨稲川」By 荻生徂徠, 一海知義, 池澤一郎。


江戸漢詩選 全5巻。
品切重版未定。古本での入手となります。
ご購入はこちらからどうぞ。
http://astore.amazon.co.jp/sousyu-22/detail/4000920022

【岩波書店の紹介文より】
江戸の後期には多くの文人が輩出した.文人の条件とは琴・詩・書・画をよくすることだと言われる.彼らはおのれの秀でた才能を恃みとし,個性と好みに忠実に生きようとした.しかしそれ故に世に冷遇され,彼らもまた俗世を白眼視した.その中でもとりわけ個性の秀でた四人の文人をとりあげ,痛快で抒情性に富んだ詩を,初めて注解する.


新井白石・荻生徂徠・古賀精里・山梨稲川の略伝

Qooくんからのお知らせ

滄洲書店のアイドル?犬Qooくんからのお知らせです。

Qooくんのブログはこちら
http://qooblog.at.webry.info/201306/article_29.html

6月12日以降の漢詩作法入門講座更新状況は,つぎのとおりです。


2013年6月29日土曜日

江戸漢詩選〈1〉文人―亀田鵬斎・田能村竹田・仁科白谷・亀井南冥

岩波書店「江戸漢詩選〈1〉文人―亀田鵬斎・田能村竹田・仁科白谷・亀井南冥」


江戸漢詩選 全5巻。
品切重版未定。古本での入手となります。
ご購入はこちらからどうぞ。
http://astore.amazon.co.jp/sousyu-22/detail/4000920014

【岩波書店の紹介文より】
貧乏暮らしの中で,酒をこよなく愛し,洒脱な絵を描いてたずきとする.俗世を睥睨し,個性と好みに忠実に生きようとして,世に冷遇された文人たち.彼らの痛快で抒情性に富んだ詩を初めて注解する.

【亀田鵬斎・田能村竹田・仁科白谷・亀井南冥の略伝】

2013年6月26日水曜日

江戸詩人選集〈第10巻〉成島柳北・大沼枕山

「江戸詩人選集〈第10巻〉成島柳北・大沼枕山」By 日野龍夫。


江戸詩人選集 全10巻。
品切重版未定。古本での入手となります。
ご購入はこちらからどうぞ。


http://astore.amazon.co.jp/sousyu-22/detail/4000916009

【岩波書店 紹介文より】
外国奉行など幕府の要職を歴任し,維新後は言論界で活躍した柳北.下谷吟社を興して,幕末江戸詩壇の中心となった枕山.立場はちがったが,ともに幕末明治の激動期を風流の心を抱いて生きた.幕府瓦解に伴う価値観の変化に処する詩人の心中の叫びが聞こえる.身分も年齢も異なる2人の高雅な交わりも窺え,興趣の尽きぬ1巻.

成島柳北・大沼枕山の略伝

2013年6月25日火曜日

江戸詩人選集〈第9巻〉広瀬淡窓・広瀬旭荘

「江戸詩人選集〈第9巻〉広瀬淡窓・広瀬旭荘」By 岡村繁。


江戸詩人選集 全10巻。品切重版未定。古本での入手となります。
ご購入は、こちらからどうぞ。
http://astore.amazon.co.jp/sousyu-22/detail/4000915991

【岩波書店 紹介文より】
江戸時代,九州は一大文化圏を形成した.豊後国日田の豪商の家に生れた広瀬淡窓は郷里に私塾咸宜園を開き,幕末維新期に活躍する多くの人材を養成した.弟の旭荘は,交遊を好んで各地を旅した末,大坂に私塾を開いた.淡窓が実景・実事に基づいて平明な詩を作ったのに対し,旭荘は感情の起伏の激しい,才気横溢した詩を多く作った.

広瀬淡窓・広瀬旭荘の略伝

2013年6月23日日曜日

江戸詩人選集〈第8巻〉頼山陽・梁川星巌

「江戸詩人選集〈第8巻〉頼山陽・梁川星巌」By 入谷仙介。


江戸詩人選集 全10巻。
品切重版未定。古本での入手となります。
ご購入は、こちらからどうぞ。
http://astore.amazon.co.jp/sousyu-22/detail/4000915983

【岩波書店 紹介文より】
天成の詩文の才により,山陽の詩はその著作とともに文学史上に不朽の名を留めた.漢詩ひとすじに生きた星厳の玉池吟社には3000余人の門人が集い隆盛を極めた.後世最も愛唱された2人の詩を注解する.

 頼山陽・梁川星巌の略伝

2013年6月22日土曜日

江戸詩人選集〈第7巻〉野村篁園・館柳湾

岩波書店「江戸詩人選集〈第7巻〉野村篁園・館柳湾」


江戸詩人選集 全10巻。品切重版未定。古本での入手となります。

ご購入はこちらからどうぞ。
http://astore.amazon.co.jp/sousyu-22/detail/4000915975

【岩波書店 紹介文より】
野村篁園は昌平黌で教鞭をとった幕府の儒官.その深い学識と詩才により,官学派詩人の中心的存在となり,本格的な長詩と,邦人には稀な填詞を得意とした.新潟生まれの館柳湾は江戸に出て亀田鵬斎に学んだ.柳湾は晩唐の詩人杜牧を愛好し,絶句や律詩を得意とした.後世永井荷風ら愛読者が少なくない.2人は対照的な詩風である.

野村篁園・館柳湾の略伝

【閑話休題】Qooくんのブログ

漢詩や中国古典とは,全く関係のないもう一つのブログ,それが「Qooくんのブログ」です。

今回は,「どこでも???」!!
よろしければ,こちらのブログも見てください(こちらのブログはランキングに参加しています。応援もよろしくお願いします。)。

Qooくんのブログ→http://qooblog.at.webry.info/201306/article_22.html


2013年6月21日金曜日

江戸詩人選集〈第6巻〉葛子琴・中島棕隠

岩波書店「江戸詩人選集〈第6巻〉葛子琴・中島棕隠」By 水田紀久。



江戸詩人選集 全10巻。
品切重版未定。古本での入手となります。
ご購入はこちらからどうぞ。
http://astore.amazon.co.jp/sousyu-22/detail/4000915967

【岩波書店 紹介文より】
医者を本業とした葛子琴は,上方詩壇の中心的存在であった大坂の混沌社に参加.詩才随一と称されたが,笙や篆刻などもよくする多才の人であった.代々京都の儒者の家に生れた中島棕隠は,才子・粋人として知られ,祗園を詠んだ連作風俗詩『鴨東四時雑詠』で詩名を喧伝された.上方を代表する2人の詩人を紹介する.

葛子琴・中島棕隠の略伝

2013年6月20日木曜日

2013年6月19日水曜日

2013年6月18日火曜日

入門 漢詩の世界

この記事は、Facebookページ「漢詩作法入門講座」からの転載です。

またまた,書籍紹介になってしまいますが,最近では珍しい新刊本の紹介です。


「漢詩の世界」
http://astore.amazon.co.jp/sousyu-22/detail/4800301483

この本の中に,

漢詩が「佐渡の朱鷺」の二の舞にならぬように云々

というくだりがあるのですが,まさにその通りで,現代では,絶滅危惧種に相当する状況です。

江戸詩人選集〈第3巻〉服部南郭・祇園南海

「江戸詩人選集〈第3巻〉服部南郭・祇園南海」By 山本和義, 横山弘。






ご購入はこちらかどうぞ。http://astore.amazon.co.jp/sousyu-22/detail/4000915932

江戸詩人選集 全10巻。
品切重版未定。古本での入手となります。


江戸詩人選集 〈第2巻〉 梁田蛻巌・秋山玉山

岩波書店「 江戸詩人選集〈第2巻〉梁田蛻巌・秋山玉山」


品切重版未定。古本での入手となります。
ご購入はこちらからどうぞ。
http://astore.amazon.co.jp/sousyu-22/detail/4000915924

2013年6月17日月曜日

江戸詩人選集〈第1巻〉石川丈山・元政〜岩波書店

【滄洲文庫Qooくんのお薦め】
「江戸詩人選集〈第1巻〉石川丈山・元政」By 石川 丈山, 元政, 上野 洋三。


 ご購入は,こちらからどうぞ(Amazonインスタントストア)
http://astore.amazon.co.jp/sousyu-22/detail/4000915916

2013年6月11日火曜日

とんと、ご無沙汰ですが!

久しぶりも久しぶり!!
なかなかブログ更新まで手が回りません!!

そうこうしているうちにも,いつの間にか6月,しかもブログを更新していない間もサイトの更新やら,Twitter,Facebookやらの更新はしていました。

ここいらで,これまでの公式サイトの更新をまとめておきます。

2013年1月21日月曜日

【漢詩作法入門講座】公式サイト更新情報

【中国古典】のコーナーに「中庸」(素読用)の掲載を開始しました。

まず、最初は「中庸章句序」のページを掲載しました。

http://kansi.info/kanseki/tyuuyou.html